2009年6月 信越連盟夏季大会 1回戦で穂高シニアに敗れる
2009年5月 信越連盟春季大会 1回戦で塩尻シニアに敗れる
2009年5月 佐久鯉まつり野球大会 ベスト4
2009年4月 第24回長野市長杯市内大会 3位
2008年11月 長野ライオンズ旗争奪信越選抜少年硬式野球大会 4位
2008年10月 信越連盟東北信ブロック新人大会 1回戦で須坂シニアに敗れる
2008年8月 信越連盟秋季大会東北信ブロック予選 1回戦で須坂シニアに敗れる

 OP戦 2009年7月19日(日) (豊田グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
中 野 0 1 3 0 0 0 0 4
長野東 0 2 1 0 1 0 0 4

中 野:小林(潤)-黒岩
長野東:原-栗原・小林(史)

2回表に先制されましたが、その裏すぐに逆転。しかし3回表に再逆転されました。そこで踏ん張り、1点づつかえして結局引き分けになりました。原は無四球完投でした。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
中 野 0 0 0 0 0 0 0 0
長野東 1 0 3 0 0 0 0 4

中 野:浅沼・草田・中島・黒岩-小林(壱)
長野東:尾身・岡田-栗原・小林(史)

故障して投げていなかった尾身が最近ようやく復活し、先日も今日も結果を残しました。5回からは1年生の岡田が3イニングのロングリリーフで中野を無得点に抑えました!これからが楽しみな投手です。

 OP戦 2009年7月18日(土) (飯山市営球場)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 0 0 3 3
飯 山 0 0 0 0 0 0 4X 4

長野東:原-大日方
飯 山:田中-丸山

3年生主体のチーム編成。6回までは投手戦。最終回に試合が動きました。7回表、四球などでつかんだ満塁のチャンスに伊藤が走者一掃の2塁打を放ち、3点取りました。しかしその裏、飯山の反撃にあい、残念ながら逆転負け。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 3 0 0 0 1 0 1 5
飯 山 2 0 0 0 0 0 0 2

長野東:尾身・下田・岡田-栗原・小林(史)
飯 山:田中・樋口・内山-清水

1,2年生のチーム編成。初回に東が原のランニングホームランで3点先取! その裏すぐに2点返されましたが、2回以降は得点を許しませんでした。投手陣が良く踏ん張った試合でした。

 信越連盟夏季大会 2009年6月21日(日) (東山グランド)

2回戦 1 2 3 4 5 6 7
穂 高 0 1 1 0 0 0 0 2
長野東 0 0 1 0 0 0 0 1

長野東:原
本塁打:伊藤(東)

3年生にとってはいよいよ最後の大会です。最近調子が上がってきている大日方、伊藤も大舞台で先発です。初回はチャンスを作りながら得点できませんでした。2回、3回と1点づつ失点し迎えた3回裏、先頭バッターの伊藤がやりました! 相手投手のスライダーを捕らえて目の覚めるようなデカイ当たり!レフトスタンドに飛び込むホームラン! 東山グランドはレフト側が深いのでめったにホームランは出ません。最後の大会でビッグなことをしてくれました。その次の打席でも力むことなくセンター前に抜けるヒットを打ちました。ただ残念ながらチーム全体ではヒット数本に抑えられ、得点は伊藤のホームランのみでした。先発の原は粘り強い投球で2失点完投と好投しましたが、得点できなければ勝てません。最初から最後まで大きな声を出していた大日方、小粒ながらいつも声を出してチームをまとめてくれたキャプテンの林部、この試合最終回に代打で登場した荒井、春先から調子が良かった大久保、宮下。結果はどうあれ、3年生が最後に元気に活躍してくれました。後輩たちの良い刺激になったと思います。苦しかったこと・辛かったこともあったと思いますが、今までの経験は決して無駄にはならないと思います。これからは高校受験に向けて勉強。頑張れ!

 OP戦 2009年6月7日(日) (東山グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 1 0 0 0 0 0 0 1
長 岡 0 2 0 5 1 1 X 9
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 3 0 2 5
長 岡 1 3 0 0 0 3 X 7
3試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 1 1 0 0 3 5
長 岡 0 4 0 0 3 2 X 9

 OP戦 2009年6月6日(土) (飯山市営球場)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 0 2 1 3
飯 山 0 1 0 1 0 3 X 5
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
新潟西 2 0 2 0 1 0 1 6
長野東 0 2 0 0 0 0 0 2

 信越連盟春季大会 2009年5月23日(土) (四賀グランド)

1回戦 1 2 3 4 5 6 7
塩 尻 0 0 2 1 0 3 0 6
長野東 0 0 0 0 0 0 0 0

長野東:下田-原

17日が雨で流れて、本日が初戦になりました。立ち上がりこそ無得点に抑えていましたが、エラーも絡んで先制されてしまいました。その後も小刻みに得点され結局6失点。攻撃では3安打のみしか打てず、チャンスらしいチャンスも作れませんでした。来月から始まる夏季大会は頑張りましょう。

 OP戦 2009年5月10日(日) (日置グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 2 0 0 0 0 0 2
松本西 3 1 1 0 0 0 X 5

長野東:原-栗原

3年が活躍するが、2点を取るのがやっとの試合でした。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
上田南 0 1 3 0 0 3 0 7
長野東 5 8 1 0 2 0 X 16

長野東:下田・?・高野-栗原

見事に先制し2回終了時点で大量リードを奪いました。立役者は大日方です。ランニングホームランと2塁打、シングルヒットと猛打賞でした! 宮下も3塁打を放ちました。佐久鯉のときの大久保といい、このところ3年生が頑張っているように感じます。この調子で春季大会に臨みましょう!

 春季信越大会東北信ブロック予選 2009年5月6日(水)

  1 2 3 4 5 6 7
坂 城 3 1 0 1 0     5
長野東 0 2 1 1 4     8

長野東:原・下田-栗原

エラーなどで初回に失点され苦しい試合でしたが、あきらめずに徐々に追いつき、5回裏に、ヒットなどで何とか逆転勝ちました。これで、信越連盟春季大会出場が決まりました。春季大会は17日(日)から始まります。悔いのない試合をしてください!

 第30回リトルシニア東北信大会 兼 佐久鯉まつり野球大会

 2009年5月3日(日)

2回戦 1 2 3 4 5 6 7
高 山 0 0 0 0 0     0
長野東 2 0 2 3 X     7

長野東:下田・原-栗原

先発の下田は内野ゴロを多く打たせ、相手に得点を許しませんでした。また相手打者も早打ちが目立ちました。最後の1イニングは原が投げて締めくくりました。守備もエラーがなく、併殺などで好投した両投手をみんなで盛り上げてくれました。このような守備をしていれば今後も勝機は出てきます!攻撃面では繋がりが出てきました。3年生の宮下、大久保も当たっていました。特に大久保は出塁率10割だったと思います。他の選手も与えられた仕事に全力で取り組むことが次に繋がるのだと思うよ。頑張れ!みんな応援してるよ!これで昨年同様に準決勝進出です! 決勝も含めて一丸となって戦ってください!

 2009年5月4日(月)

準決勝 1 2 3 4 5 6 7
佐 久 1 0 0 1 1 1 3 7
長野東 1 0 0 0 0 0 1 2

長野東:下田・原-栗原

3年の宮下が3塁打1本、2塁打2本と大活躍でした! しかし打線がなかなかつながらず、得点は初回と最終回のそれぞれ1点づつ、合計2得点で終わりました。この試合に勝っていれば信越連盟春季大会予選免除でしたが、そう甘くはありませんでした。5月6日(水)に行われる予選で春季大会本戦への出場をかけることになります。選手諸君、頑張ろう!

 OP戦 2009年4月26日(日) (坂城シニア グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 3 0 0 3 0 1 7
坂 城 0 0 0 0 0 0 0 0

長野東:下田・高野-栗原

2試合目 1 2 3 4 5 6 7
坂 城 0 0 0 0 0 0 2 2
長野東 2 3 0 0 1 0 X 6

長野東:原・高野-栗原

 第24回長野市長杯市内大会 2009年4月12日(日) (長野県営球場)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野南 3 2 1 0 1 0 0 7
長野東 0 0 0 0 1 3 0 4

長野東:下田

長野南の投手が交代した6回の攻撃は見事でした。最終回も相手投手は余裕がなく逆転の可能性は残っていました。ただデッドボールで出塁できたと思ったらボールの判定になり、その打者は集中力を維持することができずに凡退。これで相手投手も気持ちに余裕ができ万事休すでした、完投した下田は中盤から立ち直りましたが、序盤の失点が大きかったです。春季大会で雪辱しましょう!
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野北 1 0 1 0 3 2 1 8
長野東 0 0 0 1 1 0 0 2

長野東:原

先発の原は失点の結果ほど、打たれた、という印象は残っていません。打たれたヒットも殆どがシングルです。失点の多くは四死球、エラー絡みです。また打線は元気がありませんでした。せっかく原の2ベースで無死2塁としても、後続打者が工夫なく、2塁に釘付けのまま攻守交代。右方向に転がすチームバッティングができれば、得点力も上がってくると思うのですが(外野の独り言ですが・・・)。あと、もう少しエラー・ミスを少なくしましょう。失点も半分以下になると思います。春季大会での奮起を期待します!

 OP戦 2009年4月5日(日) (木島平村けやきの森公園中央グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 0 0 1 1
飯 山 0 0 0 0 1 1 X 2

長野東:下田

2試合目 1 2 3 4 5 6 7
飯 山 0 0 0 0 2 0 0 2
長野東 0 0 3 0 2 0 X 5

長野東:原

1試合目も2試合目も新2年生がそれぞれ完投しました。共に2点に抑え、締まった試合でした。

 OP戦 2009年3月29日(日) (長野東高校グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 1 0 0 0 1 5 7
上 田 0 0 3 0 1 0 0 4

長野東:原

2回に先取点を奪ったが、逆転され後半戦に。最終回に5点とりようやく再逆転に成功。先日に続き原が最後まで投げ続け完投勝利を収めました。最近は試合の後半にならないと打線の目が覚めないような試合が続きます。指導者や応援している保護者としては、たまには安心していられる試合も見てみたいものです。選手諸君、期待しているからね!
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 2 2 4 1 9
上 田 3 7 3 0 1 4 X 18

※1年生主体試合
長野東:高野・岡田・中島

エラーが多く、大味な試合でした。9得点もしたのに・・・。試合を見ていないのでなんともいえませんが、エラーをするなら積極的なエラーをして下さい。消極的なエラーは失点に繋がる危険性が非常に高いです。また、誰かがエラーしても、回りでカバーする、ピンチを守りきる、という気持ちを強く持ってください。そうすればもっと強いチームになるよ。君たちならできる!

 OP戦 2009年3月28日(土) (長野東高校グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 1 0 0 5 0 0 6
小 諸 1 1 5 0 0 0 X 7

長野東:原

3回裏に守備の乱れを突かれて一挙5点を奪われましたが、5回に東の打線が爆発し5点奪い返しました。大量リードされても諦めない気持ちがついてきた証しだと思います。投手の原はエラー絡みの5点の後をしっかり抑え接戦に持ち込みました。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
小 諸 0 3 0 0 0 1 1 5
長野東 0 0 0 0 1 3 2X 6

長野東:高野・下田

この試合もエラーなどで先制されましたが、試合後半に追いつき最後は満塁からサヨナラ勝ち。1試合目の中盤から原が抑えたことと諦めずに攻めて得点した気持ちが、この試合にも現れた結果だと思います。高野も下田も失点はしましたが粘り強いピッチングをしてくれました。

 OP戦 2009年3月21日(土) (松本西グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 0 0 5 5
松本西 2 3 0 1 0 2 0 8
松本西に先制、中押し、駄目押しと理想的に得点され、試合の大勢は6回まででほぼ決したように見えましたが、最終回、松本西が勝ちを意識したのか乱れました。その隙を突いて何とか頑張って5点取りましたが、それまでの失点が多すぎて追いつくことができませんでした。最終回の攻撃だけ詳細に記します。最終回:ライト前ヒット、相手捕手のインターフェアで1、2塁、さらにライト前ヒットで満塁。次打者は投ゴロで1死となったが、その次に2塁打で2得点。3塁ゴロで2死となったが、次打者が死球で満塁になったところでまた死球で1得点。次にライト前ヒットを右翼手がエラーしている間に2得点し、計5得点。最後は空振り三振で試合終了。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
松本西 0 0 0 3 5     8
長野東 1 1 2 2 3X     9
この試合は1試合目の逆のパターンで、長野東が毎回得点でリードしたまま後半に突入。最終回に逆転を許し2点差をつけられましたが、その裏に3点取りサヨナラ勝ち。長野東の粘り勝ちでした。
3試合目 1 2 3 4 5 6 7
松本西 10 0 0 0 0 0 0 10
長野東 0 0 0 5 1 0 0 6
初回の10失点が全てです。中盤に追い上げましたが、さすがに2桁得点は無理でした。

 OP戦 2009年3月20日(金) (高山シニア北部グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 1 4 0 0 0 0 0 5
高 山 0 0 0 0 2 0 0 2
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
松 本 0 0 3 0 0     3
長野東 2 1 0 4 X     7

 OP戦 2009年3月15日(日) (犀川第二グランドA)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野北 1 4 0 5 3 0 0 13
長野東 1 0 0 1 0 0 1 3
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 0 4 0 4
長野北 0 1 0 0 2 0 0 3

 OP戦 2009年3月8日(日) (松本シニア寿グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 1 0 0 1 0 0 0 2
松 本 5 1 0 2 0 2 X 10
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
松 本 4 2 0 1 1 0 0 8
長野東 0 0 0 1 0 1 3 5

 第7回東京支部城東ブロック親善試合

 2009年2月8日(日) (江戸川北・中央グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
江戸川北 0 3 5 5 0     13
長野東 0 0 0 0 7     7

江戸北:広瀬・遠藤-上田・太郎
長野東:原

お互いに無難な立ち上がりだったが、2回表から3イニング連続得点を許してしまい、勝負あり。特に相手打線の4番から7番にはいい様に打たれてしまいました。これも勉強です。ただそれでもあきらめずに、5回裏、四球や市川の3塁打などで集中攻撃、7得点したことは今後につながると思います。めげずに頑張れ!
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 1 0 0 0 2     3
足 立 0 0 4 1 X     5

長野東:尾身
足 立:井上-小池

足立の選手は本当に良く走ります。3回裏の4失点のときは、足でかき回され(全5盗塁)エラーも絡んで、2死無走者からの失点です。5回に追い上げましたが及びませんでした。ただその中でも大日方が2本の3塁打で元気なところを見せてくれたのが救いです。
3試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 1 0 0 0     1
江戸川中央 0 1 2 0 2     5

※1年生主体試合
長野東:高野-栗原
江戸中:大橋・牛窪-川内

江戸川中央の選手は本当に良く走ります。出塁したら必ず盗塁していました。相手の攻撃の上手さが目立った試合でした。今度は逆のコメントが書けるように、選手たちの奮起を期待しているからね。
4試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 2 3     5
日暮里 1 1 1 1 0     4

※1年生主体試合
長野東:下田(リリーフ)-栗原
日暮里:深沢・千葉-大池

3回まではなかなかチャンスが作れませんでしたが、4,5回は脚も使った攻撃で得点を重ねました。4回からリリーフした下田は、エラーが絡んで1失点しましたが、2イニングで4三振を奪う好投で最後を締めくくりました。今回の遠征の最後の試合を勝利で飾ることができて良かった!この親善試合で対戦させていただいた各チームの皆様、ありがとうございました。

 2009年2月7日(土) (葛飾・荒川グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
新津五泉村松 0 0 0 0       0
長野東 2 0 0 5X       7

新 津:斉藤-若林
長野東:尾身

1回裏、2四球とヒットで2点先制。4回も内野安打含む3本のヒットにデッドボール、エラーが絡み一挙5点を上げ、コールド勝ち。投げては1年の尾身が散発2安打に抑え完封。アウトの多くは内野ゴロで、周りも失策なしの確実なプレーで尾身を盛り上げてくれた。グランドでの練習ができていないわりには落ち着いた試合運びで、幸先のよい結果を出してくれた。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 1 0 0 0 0 0 0 1
須賀川 3 0 0 3 0 0 X 6

長野東:下田・尾身
須賀川:西間・駒津

1回表、ヒットやフィルダーズチョイスなどで1点先制したが、その裏、投手が立ち上がり不安定で四球で出た走者をヒットで還され逆転を許してしまった。4回裏もエラー、四球で走者をためたあとの長打で3失点。長野東の攻撃は、2回以降淡白な攻撃が続き、2塁に一度走者を進めただけで殆どチャンスが掴めないまま試合終了。終わってみれば散発3安打の完敗でした。失点は投手の立ち上がりに集中、攻撃では走者を進めるバッティングができないなど、課題の見えた試合でした。
3試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 1 0 0 0     1
千葉北 6 1 0 0 X     7

※1年生主体試合
長野東:高野-栗原
千葉北:山口・本山-小又

とにかく体が動きませんでした。最初の6失点だって、ヒットは内野安打2本だけです。2回以降はチームとしても立ち直ったので、点差はありますが惜しい試合に感じます。高野は良く投げたと思います。打撃は、3回表の原2塁打での無死2塁、4回表の宮澤3塁打での1死3塁を得点につなげられなかったことが悔やまれます。まだこれから選手たちは伸びます。それが楽しみです。
4試合目 1 2 3 4 5 6 7
江戸川東 1 1 2 0 1     5
長野東 1 0 1 0 0     2

※1年生主体試合
江戸東:新井・小島-小島・新
長野東:原(リリーフ)-栗原

先発は四球がちょっと多かったかな・・・。でも打たれたヒットは1本だけなので今後が楽しみです。攻撃では、栗原、原の2塁打を得点につなげることができました。ただ全体で3本のヒットではそれ以上の得点はできません。もっともっと打ち込んで打力アップを図りましょう。

 静岡遠征 フレンドリーカップ

 2009年1月12日(月) (中伊豆グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
愛知江南 2 4 0 0 0 1   7
長野東 0 2 0 0 0 4   6

 2009年1月11日(日) (志太グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 4 1 0 1 0 0 6
狭 山 0 0 0 0 0 1 3 4
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 1 0 0 0 0 1
富士河口湖 0 1 0 0 0 0 0 1

 2009年1月10日(土) (中伊豆グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 2 0 0 2
伊豆市 0 0 5 0 2 0 X 7
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 5 0 0 5
藤 野 0 0 2 1 1 0 2X 6

 OP戦 2008年11月23日(日) (県職グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
中 野 0 0 0 2 0 4 0 6
長野東 0 0 0 3 0 0 0 3
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
中 野 3 3 3 3 2 0 0 14
長野東 3 1 0 0 0 0 1 5

 OP戦 2008年11月23日(日) (豊田グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 1 1 0 2 4 0 8
中 野 2 0 3 0 2 1 0 8

長野東:原

相手投手は四死球が多く、そこにつけこんで得点しましたが、こちらもエラーなども絡み失点も多く結局は引き分け。大味な試合でした。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
中 野 0 10 5 1 4     20
長野東 0 0 0 0 1     1

長野東:下田・大日方

よく打たれました。またエラーも多く・・・。悪いところが全部出ました。

 OP戦 2008年11月16日(日) (松本西グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 1 4 3 0 0 8
松本西 2 0 1 0 3 1 0 7
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 2 4 0 0 0     6
松本西 1 0 0 0 0     1

※1年生試合

3試合目 1 2 3 4 5 6 7
松本西 3 4 0 0 0 4 7 18
長野東 0 0 0 0 0 0 0 0

 第34回長野ライオンズ旗争奪信越選抜少年硬式野球大会 2008年11月3日(月) (豊田グランド)

1回戦 1 2 3 4 5 6 7
上 田 0 0 0 4 0     4
長野東 0 1 8 0 X     9

 OP戦 2008年10月19日(日) (小布施松川グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 1 0 0 1 2 4
小布施 0 0 0 0 3 2 X 5
1、2回とも両チーム、凡退。3回表、相手パスボールで長野東先制。中盤まで何とか抑えていたけど5回に逆転を許してしまった。そのときの3失点は、センターオーバーで2失点後、エラーでさらに1点追加されたもの。直後の6回表にヒットで1点を返したが、すぐにその裏に2失点。今までだったらここであきらめてしまったけど、最終回に2点を奪い1点差まで詰め寄ることができました。確実に力はついてきているのだと思います。自信をもってプレーして下さい。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 3 0 0 1 0 4
小布施 0 0 0 2 1 0 0 3
3回の3点がが大きかった!相手の反撃にも辛抱して逆転を許さなかった!やればできる、という試合だったかな。
3試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 4 0 0 0 0 1 5
小布施 10 1 0 2 0 1 X 14
1年生主体の試合。小布施さんの先制パンチはあまりにも強烈でした。エラーや四球が絡んで目いっぱいやられてしまいました。これだけ大量点を取られたらなかなか逆転は難しかったです。初回の10点がなければいい勝負だったと割り切って、今後に引きずることがないようにしましょう。

 OP戦 2008年10月12日(日) (飯山北高校グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 1 0 1 0 0 0 0 2
佐 久 2 0 1 0 1 1 X 5
初回に先制しましたがその裏に失点。3回表に得点してもその裏に失点。完全に負けパターンでした。得点した直後の相手の攻撃は無得点に抑えることで、自分たちは気持ちが乗ってくるし相手には焦りが出てきます。またエラーが多いですが、エラーを恐れないで下さい。自信を持って積極的にプレーした結果のエラーなら気にすることはありません。練習すれば確実なプレーができるようになります。積極的なプレーをするためにもっと声を出そうね
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
飯 山 1 0 1 4 0 2 0 8
長野東 0 0 0 0 2 0 0 2
この試合も得点直後に失点しました。せっかく反撃開始したのに、直後の失点で息の根を絶たれました。失点をいかに少なくするか、もっとヒットを打つにはどうすれば・・・。まだまだ課題が多いです。

 信越連盟東北信ブロック新人大会 2008年10月5日(日) (中野豊田グランド)

1回戦 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 1 0 0 0 0 1
須 坂 0 0 0 3 0 3 X 6
一回の表裏両チームともランナーがでるが得点は入らず長野東、3回表相手のエラーにより得点。須坂4回裏1,3塁でライトに3塁打で2点、キャッチャーのパスボールで1点の合わせて3点を奪われ逆転。その後長野東は打てず、須坂はさらに6回裏の連打で3点取られ結局1対6での敗戦です。

 OP戦 2008年9月15日(土) (中野豊田グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 0 2 3 5
新潟西 1 0 1 0 1 0 0 3
新潟西さんがじわじわと得点を重ねていく中、長野東は打線がかみ合わず0行進。試合後半に四死球を絡めてようやく逆転に成功。そのまま逃げ切ることができました。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
新潟西 0 0 0 0 0     0
長野東 1 0 2 5 X     8
5回までの試合でしたが。完封勝ち。打線も好調でしっかり得点できました。
3試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 4 0 0 1 0 5
新潟西 2 0 0 0 4 0 X 6
新潟西さんはエースが登場。打ち負けました。新潟西シニアの皆様、遠いところ遠征していただき、ありがとうございました。中野シニアの皆様、試合の場を設定していただきありがとうございました。

 OP戦 2008年9月14日(日) (高山グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 1 8 9 18
高 山 0 0 0 0 0 1 0 1
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野南 1 4 1 0 3 3 4 16
長野東 1 0 0 0 0 0 1 2

 OP戦 2008年9月13日(土) (東山グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 1 0 4 0 0 5
長 岡 1 0 1 0 0 0 2 4
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 1 1 0 0 1 3
長 岡 0 0 0 3 3 3 X 9
3試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 1 3 0 0 0 0 4
長 岡 1 6 5 0 0 0 X 12

 OP戦 2008年9月7日(日) (高山グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 1 0 0 1 2
須 坂 0 0 2 0 0 0 0 2

 第8回須坂五岳ロータリークラブ会長旗争奪リトルシニア野球大会

結果:3位!!

 2008年9月7日(日) (小布施松川グランド)

3位決定戦 1 2 3 4 5 6 7
飯 山 0 0 0 0 0 0 0 0
長野東 4 1 0 0 0 0 0 5

 2008年9月6日(土) (小布施松川グランド)

1回戦 1 2 3 4 5 6 7
長野北 0 0 1 0 0 1 2 4
長野東 1 2 0 0 0 0 2X 5
準決勝 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 2 0     2
須 坂 2 0 5 1 1     9

 OP戦 2008年8月23日(土) (古舟グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
上 田 0 0 0 0 0 4 0 4
長野東 0 0 1 2 0 1 0 4
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 1 0 1 3 0 0 0 5
上 田 0 3 0 0 1 1 0 5

 2008年リトルシニア信越連盟秋季大会東北信ブロック予選 2008年8月17日(日) (高山村営グランド)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
須 坂 0 1 4 0 2     7
長野東 0 0 0 0 0     0

 長岡少年硬式野球連盟創立10周年記念 親善交流大会 2008年8月9日(土) (三条燕総合グランド野球場)

1試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 0     0
新潟西 3 0 2 3 X     8
先輩たちは全国大会でシニアを引退。新体制(1.2年生)となって初めての試合で、気合を入れて臨みましたが、勝利は遠いものでした。長野東チームは打てませんでした。相手のピッチャーの直球、変化球に翻弄され1点も取れない試合でした。今回の大会では、まだまだ力不足だということを感じました。とはいっても全国大会に出場した先輩たちも最初はこんなものでした。これから自分たちで(練習も含めて)考える野球をしていけば、見違えるほど強いチームになります。来週の秋季大会に向けて、勉強となってくれればと思います。
2試合目 1 2 3 4 5 6 7
新発田 0 2 0 0 0 0 1 3
長野東 0 0 0 0 0 2 1 3
新発田に先行されなかなか打てませんでしたが、後半に反撃。最終回は同点にし、なおも無死満塁として攻めましたが、結局得点できず引き分け。残念な試合でした。
3試合目 1 2 3 4 5 6 7
長野東 0 0 0 0 0     0
NGM 4 1 0 5 X     10
(第3試合は8月10日に新潟産業大学付属高校野球場で対戦)
新津五泉村松(NGM)は、3年生主体のチーム。
3年生のピッチャーの球を打てず完敗でした